映画やドラマの撮影現場で定番の弁当屋「ポパイ」にフォーカスした異色のドキュメンタリー。黒沢清、樋口真嗣、瀬々敬久、山下敦弘、沖田修一ら監督とスタッフたちがポパイの思い出を証言。監督が新人だった頃の裏話、移りゆく業界の姿、コロナ禍での戸惑いの日々など、映画に普段映らないものを映し出す。
映画の朝ごはん
公開 | 2023年 |
---|---|
素材 | BD/DCP |
時間 | 131分 |
---|---|
提供 | ジャンゴフィルム |
監督 | 志子田勇 |
出演 | 竹山俊太朗 守田健二 福田智穂 鈴木直樹 磯見俊裕 大山晃一郎 沖田修一 黒沢清 下田淳行 瀬々敬久 内藤剛志 野呂慎治 樋口真嗣 藤井勇 山下敦弘 |
Ⓒジャンゴフィルム
あまろっく
公開 | 2024年 |
---|---|
素材 | BD/DCP |
- 字幕
時間 | 119分 |
---|---|
提供 | ハピネットファントム・スタジオ |
監督 | 中村和宏 |
出演 | 江口のりこ、中条あやみ、松尾諭 |
©2024映画「あまろっく」製作委員会
義母はまさかの20歳!? 39歳実家暮らしの娘に、お父ちゃんが再婚宣言!
巨大な閘門“尼ロック”によって水害から守られている街・兵庫県尼崎市。この街で生まれた近松優子は、「人生に起こることはなんでも楽しまな」が口グセの能天気な父と、いつも優しい母のもとで育った。町工場を営むもご近所さんと話し込んでばかりで働いている気配すらない父のようにはなりたくない、と優子は幼少期から勉強でも何でも全力で励み、大学卒業後は東京の大手企業で働いていた。しかしある日、理不尽なリストラで失業し、39歳・独身にして優子は再び尼崎に戻ってくる。
することもなくニートのような毎日を過ごしていた優子に、父が再婚宣言し、20歳の早希を連れてきた!噛み合わない共同生活に、この家族どうなる!?
こんにちは、母さん
Ⓒ 2023「こんにちは、母さん」製作委員会
大会社の人事部長である神崎昭夫は、職場では常に神経をすり減らし、家では妻との離婚問題や大学生の娘との関係に頭を抱える日々を送っていた。母・福江が暮らす下町の実家を久々に訪れた彼は、母の様子が変化していることに気づく。いつも割烹着を着ていた母は艶やかなファッションに身を包み、恋愛までしている様子。実家にも自分の居場所がなく戸惑う昭夫だったが、下町の住民たちの温かさや今までとは違う母との出会いを通し、自分が見失っていたものに気づいていく。
山田洋次監督と吉永主演の「母べえ」「母と暮らせば」に続く「母」3部作の3作目では、いまこの令和を生きる等身大の親子を心情豊かに描きます。
大名倒産
©2023 映画「大名倒産」製作委員会
越後・丹生山(にぶやま)藩の鮭売り・小四郎はある日突然、父から衝撃の事実を告げられる。なんと自分は、〈松平〉小四郎― 徳川家康の血を引く、大名の跡継ぎだと!
庶民から一国の殿様へと、華麗なる転身…と思ったのもつかの間、実は借金100億円を抱えるワケありビンボー藩だった!?
先代藩主・一狐斎は藩を救う策として「大名倒産」つまり藩の計画倒産を小四郎に命じるが、実は全ての責任を押し付け、小四郎を切腹させようとしていた…!残された道は、100億返済か切腹のみ!
小四郎は幼馴染のさよや、兄の新次郎・喜三郎、家臣の平八郎らと共に節約プロジェクトを始めるが、江戸幕府に倒産を疑われ大ピンチ!果たして小四郎は100億を完済し、自らの命と、藩を救うことが出来るのか!?
高野豆腐店の春
🄫2023「高野豆腐店の春」製作委員会
豆腐は、人生の処方箋。
柔らかくて、甘くて、でもちょっと苦みもある。豆腐は、なんだか人生に似ている――。
尾道の町の一角に店を構える高野豆腐店。職人気質で愚直な父・高野辰雄(藤竜也)と、明るく気立てのいい娘・春(麻生久美子)。毎日、陽が昇る前に工場に入り、こだわりの大豆で豆腐を作っていく父と娘。商店街の仲間たちとの和やかな時間。そんな日常を生きる親娘にそれぞれの新しい出会いが訪れる――。
あちらにいる鬼
公開 | 2022年 |
---|---|
素材 | BD/DCP |
- シニア
時間 | 139分 |
---|---|
提供 | ハピネットファントム・スタジオ |
監督 | 廣木隆一 |
出演 | 寺島しのぶ 豊川悦司 広末涼子 |
©2022 「あちらにいる鬼」製作委員会 R15+
瀬戸内寂聴、井上光晴、そしてその妻。実在した人物をモデルに、男女3人の特別な関係を井上夫妻の長女である作家・井上荒野が綴った傑作小説、待望の映画化!
1966年春、自らの体験をもとにした恋愛小説で成功を収め 、人気作家の仲間入りをした長内みはるは、講演旅行をきっかけに気鋭の小説家・白木篤郎と男女の仲になる。みはるには年下の男、篤郎には妻子がいる、道ならぬ恋だった 。互いの才能にも、男と女としても惹かれ合い、ふたりは互いにのめり込んでいく。篤郎が自分ひとりのものにはならないと知りつつ、 長年 連れ添った男と別れるみはるに対して、篤郎は家庭を保ち続けるばかりか、見境なく女たちと関係を持つ。 しかも、篤郎はどうしようもない嘘吐きだった。 何を隠したいのか、それとも 察してほしいのか。見えすいた嘘の数々も含めて篤郎を愛し、篤郎に愛されたみはると笙子には、いつしか同志のような感情が芽生えていく。そして篤郎との関係が 7 年に及んだ 1973 年、みはるは出家を決意した。 R15+
幾春かけて老いゆかん
歌人 馬場あき子の日々
©ヒッチハイク/FOR ⽥代裕事務所
歌壇の第一人者で齢九十を超えてなお、朝日歌壇の選者を務め、歌を送り出している馬場あき子(95)。昭和の初めに生まれ、多感な時期に戦争を体験。のちに歌人として名を成す一方で、喜多流能楽師に師事し能楽評論などにも健筆をふるってきた。
その実績は高く評価され、2019年には日本文化功労者に選ばれている。
95歳になるいまも、エネルギッシュに活動を続ける彼女の日常を見つめ、老いとは何か、成熟とは何かを考えてみたい。
本作は93歳から94歳にかけて歌人、馬場あき子の1年を見つめたものである。
せかいのおきく
(c)2023 FANTASIA
江戸末期、東京の片隅。22歳のおきくは、武家育ちでありながら今は貧乏長屋で父と二人暮らし。毎朝、便所の肥やしを汲んで狭い路地を駆ける中次のことをずっと知っている。ある時、喉を切られて声を失ったおきくは、それでも子供に文字を教える決意をする。雪の降りそうな寒い朝。やっとの思いで中次の家にたどり着いたおきくは、身振り手振りで、精一杯に気持ちを伝えるのだった。そして糞尿を売り買いする中次と矢亮もまた、くさい汚いと罵られながら、いつか世の中を変えてみたいと、希望を捨てない。お金もモノもないけれど、人と繋がることをおそれずに、前を向いて生きていくー。
それいけ!ゲートボールさくら組
©2023「それいけ!ゲートボールさくら組」製作委員会
学生時代にラグビーで青春を謳歌したのはもう60年ほど昔の話。淋しい日々を過ごしていた織田桃次郎は、当時のラグビー部でいつも自分たちを励まし続けてくれたマネージャー・サクラと再会、彼女が経営するデイサービス“桜ハウス”が倒産の危機と知る。救済のため力を貸すことを決意するが、銀行から融資を受けるには”桜ハウス”の加入者を増やすことが必要だった。桃次郎は元ラグビー部の仲間たちを集結させ、老若男女のスポーツ“ゲートボール”⼤会で優勝を⽬指すことに。熱血爺さんたちの快進撃が始まる!さて結末はいかに??
私は白鳥
🄫2021映画「私は白鳥」 製作委員会
秋が深まると北陸・富山県にはシベリアから 800羽を超える白鳥たちが越冬のため飛来し、やがて春が訪れると再び海を渡りシベリアへ帰っていく。2018年の春、翼が折れて飛べなくなり、たった一羽で富山に取り残された白鳥がいた。それを見つめる一人の男性、澤江弘一さん(当時57歳)。白鳥たちの美しさの虜になり、ビデオカメラでその姿を記録し続けてきた澤江さんは、傷ついて一羽になった白鳥に毎日エサをやり、見守り続ける。「なんとか生きのびて、また冬に仲間の白鳥と再会してほしい」。
けれど自然界は弱肉強食、甘くはない。しかも富山の猛暑を乗り越えた野生の白鳥はこれまで確認されていなかった。あの手、この手、奥の手・・・。
澤江さんと白鳥の命をかけた闘いが続く中、白鳥に全てを捧げる澤江さんが語る。「心の隙間がどういうわけか白鳥の形をしていたようで。」
「私は人間の形をしてますが、自分は白鳥だと思ってます。」「白鳥が白鳥の世話をしているだけなんです。」人間は自然にどこまで介入すべきなのかという葛藤の中、澤江さんは奮闘を続ける。傷ついた白鳥は仲間たちと再会できるのか。そして訪れる奇跡とは。
ツユクサ
🄫2022「ツユクサ」製作委員会
とある小さな田舎町で暮らす芙美(ふみ)。
気の合う職場の友人たちとほっこり時間を過ごしたり、うんと年の離れた親友の少年と遊びに出かけたり、ある日、隕石に遭遇するというあり得ない出来事を経験したり。そんなふうに日々の生活を楽しく送るなかで、ときおり見え隠れする芙美の哀しみ。彼女がひとりで暮らしていることには理由があって、その理由には“ある哀しみ”があって、そして草笛をきっかけに出会った男性と恋の予感も訪れて……。
キネマの神様
公開 | 2021年 |
---|---|
素材 | DVD |
- 字幕
- ファミリー
- シニア
時間 | 125分 |
---|---|
提供 | 松竹 |
監督 | 山田洋次 |
出演 | 沢田研二 菅田将暉 永野芽郁 |
🄫2021「キネマの神様」製作委員会
ギャンブル漬けで借金まみれのゴウは妻の淑子と娘の歩にも見放されたダメ親父。そんな彼にも、たった一つだけ愛してやまないものがあった。それは「映画」―。行きつけの名画座の館主・テラシンとゴウは、かつて撮影所で働く仲間だった。
若き日のゴウは助監督として、映写技師のテラシンをはじめ、時代を代表する名監督やスタ―女優の園子、また撮影所近くの食堂の娘・淑子に囲まれながら夢を追い求め、青春を駆け抜けていた。しかしゴウは初監督作品「キネマの神様」の撮影初日に転落事故で大怪我をし、その作品は幻となってしまう。半世紀後の2020年。あの日の「キネマの神様」の脚本が出てきたことで、ゴウの中で止まっていた夢が再び動き始めるー。
瞽女 GOZE
🄫2020映画 瞽女 GOZE制作委員会
生後3ヶ月で失明したハルは2歳のとき父と死別。盲目の為に7歳で瞽女になる、それまでは優しい母であったトメは、瞽女になった時から心を鬼にしてハルを厳しく躾ける。それは、母親が子を思う愛情の深さだった。その母親の優しさを気がつかないまま8歳でフジ親方と共に初めて巡業の旅に出る。その年、病が悪化してトメはこの世を去る。死別の際、ハルは自分を虐めた鬼である母親に涙一つ流さなかった。
苛酷な瞽女人生の中で、ハルは意地悪なフジ親方からは瞽女として生き抜く力を、サワ親方からは瞽女の心を授かるのである。ハルは言う「いい人と歩けば祭り、悪い人と歩けば修行」と・・・・
こうして様々な困難を経て親方になったハルは初めて幼い弟子ハナヨを向かい入れる、何も知らないハナヨを瞽女として生きていける様にとハルは厳しく躾をした時、自分が幼い頃母から鬼の様に厳しく躾けられる姿が走馬灯のように浮かび上がる。
その時、ハルは自分を愛してくれた母親トメの慈愛の深さを知る「カカさ・・・あり~がと・・・」
ハルは母に感謝の涙を流すのであった。そしてその時はじめて母の真実の愛を知る。
ハッピー・バースデー 家族のいる時間
公開 | 2021年 |
---|---|
素材 | BD |
- 字幕
- ファミリー
時間 | 101分 |
---|---|
提供 | 東京テアトル |
監督 | セドリック・カーン |
出演 | カトリーヌ・ドヌーヴ エマニュエル・ベルコ |
©Les Films du Worso
70歳になったアンドレアは、夫のジャン、孫のエマとフランス南西部の邸宅で優雅に暮らしている。そこへ、母の誕生日を祝うため、しっかり者の長男ヴァンサンと妻マリー、二人の息子、そして映画監督志望の次男ロマンが恋人ロジータを連れてやってくる。家族が揃い、楽しい宴が始まったそのとき、3年前に姿を消した長女クレールが帰ってくる。アンドレアは娘をあたたかく迎え入れるが、他の家族は突然のことに戸惑いを隠せない。案の定、情緒不安定なクレールは家族が抱える秘密や問題をさらけ出し、大きな火種をつくりだす。やがてそれぞれの思いがすれ違い、混乱の一夜が幕を開ける――。
男はつらいよ 寅次郎相合い傘
公開 | 1975年 |
---|---|
素材 | DVD |
- 字幕
時間 | 91分 |
---|---|
提供 | 松竹 |
監督 | 山田洋次 |
出演 | 渥美清 倍賞千恵子 浅丘ルリ子 「男はつらいよ」シリーズ作品は他にもたくさん取り扱いがございます。お問い合わせ下さい。 |
©1974 松竹株式会社
「男はつらいよ」シリーズ第15作目。旅を渡り歩く香具師の寅さんと、故郷柴又の人々との人情喜劇。今作は浅丘ルリ子が11作目「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」に次いでシリーズ二度目のゲスト出演。寅さんとリリーの恋路はいかに。
おらおらでひとりいぐも
公開 | 2020年 |
---|---|
素材 | DVD/BD/DCP |
- バリアフリー
- シニア
時間 | 137分 |
---|---|
提供 | アスミック・エース |
監督 | 沖田修一 |
出演 | 田中裕子 蒼井 優 東出昌大 |
© 2020 「おらおらでひとりいぐも」製作委員会
主人公は、75歳でひとり暮らしをしている“桃子さん”。1964年、生まれ故郷を飛び出し、身ひとつで上京してから55年。同じ方言 を話す周造と出会い、結婚し主婦となり 2 人の子供を育て、やっと夫婦水入らずの平穏な日々が送れると思っていた。そんな矢先、 突然夫に先立たれ、桃子さんはひとり孤独な日々を送ることに……。 しかし、ひとり家でお茶をすすり、図書館で借りた本を読み、46 億年の歴史に関するノートを作るうちに、万事に問いを立ててその意 味を探求するようになる。すると、桃子さんの“心の声=寂しさたち”が、ジャズセッションに乗せて故郷の言葉で内から外に湧き上がっ てきた! 桃子さんの生活は、現在と過去を行き来し、いつのまにか‟寂しさたち“との賑やかな毎日に変わっていく―。
最高の人生の見つけ方
©2019「最高の人生の見つけ方」制作員会
ジャック・ニコルソン&モーガン・フリーマンの2大アカデミー俳優が主演、余命6か月の2人の男が、棺おけに入る前にやっておきたいことを記した「棺おけリスト」を携えて、生涯最後の冒険旅行に出るハートフル・ストーリー『最高の人生の見つけ方』(’07)を原案に、新たに主演・吉永小百合、共演・天海祐希を迎えて日本で映画化。人生のほとんどを“家庭”に捧げてきた<大真面目な主婦>と、人生のほとんどを“仕事”に捧げてきた<大金持ちの女社長>。価値観が絶対的に違う、出会うはずのない2人が病院で出会った。余命宣告を受けた2人がたまたま手にした、同じ病院に入院する12歳の少女の【死ぬまでにやりたいことリスト】。2人はこのリストすべてを実行するというありえない決断をする――。
洗骨
(C)「洗骨」製作委員会
洗骨───。
今はほとんど見なくなったその風習だが、沖縄諸島の西に位置する粟国島などには残っているとされる。粟国島の西側に位置する「あの世」に風葬された死者は、肉がなくなり、骨だけになった頃に、縁深き者たちの手により骨をきれいに洗ってもらうことで、晴れて「この世」と別れを告げることになる。
沖縄の離島、粟国島・粟国村に住む新城家。長男の新城剛(筒井道隆)は、母・恵美子(筒井真理子)の“洗骨”のために、4 年ぶりに故郷・粟国島に戻ってきた。
実家には、剛の父・信綱(奥田瑛二)がひとりで住んでいる。生活は荒れており、恵美子の死をきっかけにやめたはずのお酒も隠れて飲んでいる始末。
そこへ、名古屋で美容師として活躍している長女・優子(水崎綾女)も帰って来るが、優子の様子に家族一同驚きを隠せない。様々な人生の苦労とそれぞれの思いを抱え、家族が一つになるはずの“洗骨”の儀式まであと数日、果たして 彼らは家族の絆を取り戻せるのだろうか?
日日是好日
(C) 2018 「日日是好日」製作委員会
真面目で、理屈っぽくて、おっちょこちょい。そんな典子(黒木華)は母に勧められて、武田のおばさん(樹木希林)にお茶を習うことになった。二十歳の春だった。それから二十四年。就職の挫折、失恋、大切な人との別れ。いつも側にはお茶があった。五感を使って、全身で、その瞬間を味わった。やがて「日日是好日」という言葉をかみしめていく美しき時の流れ。この映画は、内なる自由と生きる喜び、そしてかけがえのない❝今❞を描く物語。
妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ
©2018「妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ」製作委員会
3世代でにぎやかに暮らす平田家。史枝(夏川結衣)は、育ち盛りの息子ふたりと夫・幸之助(西村まさ彦)、その両親と暮らす主婦。毎朝、弁当を作り、朝食の準備をし、夫と息子ふたりを送り出したら、次は義父母の周造(幸之助の父/橋爪功)と富子(幸之助の母/吉行和子)の食事の面倒、そして洗濯や掃除ー。
夫から月々の生活費を預かり、家計のやりくりをしている史枝は近頃”私も外に働きに出てみたい””フラメンコ教室に通ってみたい”と思いを募らせている。
ある秋の穏やかな昼下がり。家事の合間にうとうとしていた史枝は泥棒に入られ、冷蔵庫に隠しておいたへそくりを盗まれた!!夫から余りに気遣いのない言葉にそれまで溜まっていた不満が爆発!史枝は家を飛び出してしまう。
オケ老人!
©2016荒木源・小学館/「オケ老人!」製作委員会
梅が岡高校に赴任してきた数学教師の小山千鶴(杏)は、バイオリンをもう一度演奏したい!という気持ちに駆られ、早速地元でエリートと言われているアマチュア・オーケストラに連絡を取り「入団したい」と伝えると、あっさりOKの返事。翌日、心躍らせながら練習会場の公民館へ向かうが、なんだか様子がおかしい。やってくるのは老人ばかり──。どうやら梅が岡には2つのアマチュアオーケストラが存在し、千鶴が入団したかったオケは「梅が岡フィルハーモニー」(梅フィル)というエリート楽団で、問合せをした「梅が岡交響楽団」(梅響)は老人ばかりのオケだった!
アンコール!!
©Steel Mill (Marion Distribution) Limited 2012 All Rights Reserved.
ロンドン。無口で気難しいアーサーは、隣近所でも有名なガンコ者で、息子ともギクシャク。唯一、笑顔を見せるのは、最愛の妻マリオンにだけ。
病弱だが陽気なマリオンの趣味は、ロックやポップに挑戦するちょっと変わった合唱団“年金ズ”で歌うこと。ある日、“年金ズ”が国際コンクールのオーディションに出場することに!
しかし、喜ぶマリオンに、なんとガンが再発したという告知がー。 練習に行けないマリオンのたっての頼みで、アーサーは、妻の代わりに渋々合唱団の扉を叩く。
美人なのに恋愛ベタな音楽教師エリザベスや、個性派だらけの仲間との出会いは、アーサーの毎日を思いもよらない方向へ連れて行く・・・。
間近に迫ったコンクール。マリオンがアーサーにどうしても伝えたかったこととは? そして、自分の殻に閉じこもっていた72歳のアーサーを待ち受ける、新たな人生のステージとは―?!